owncloud upgrade 4.0.6

Contributed by: akira on 2012年 8月4日(土) 22:39 JST

Last modified on

 config , data ディレクトリを一応バックアップとってupgrade

PHP5のbasenameやpathinfoは日本語が扱えない
[*1] これが原因かな。

webdavの挙動がちょっとおかしくなった。
一応直ったと思われるが、消せないディレクトリが有ったり、ファイルを消したのに
ファイルがみえたりと問題が出てくる。

とりあえず、DBを手動で修正してみる。
ファイル名等がDBに書かれている。

 PHPでpathinfo関数やbasename関数を使用して、全角を含むファイル名を取得しようとすると失敗する事がある[*2]

 日本語ファイル名で表示がおかしい。
ファイル名の中にスペースが有っても挙動が変。
DB tableの中はutf8になってて問題ない。

URL内のpatchでは、OC_Helperを使って対処していたが、OC = OwnCloudのOCなのか?
一般的なフレームワークではなさそうな気がする。
コメント (0件)

Geeklog Site - owncloud upgrade 4.0.6
https://geeklog.craine.ne.jp/article.php?story=2012080422394861

[*1] http://d.hatena.ne.jp/moguno/searchdiary?word=owncloud%20
[*2] http://www.vish-develop.jp/tech/862