2025年 4月5日(土) 05:53 JST

phonegap の使い方

  • 2011年 5月26日(木) 17:19 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 117

Xcode4では、User Templatesが未サポート?とページにあったが
PhoneGap側で対応したのか、iOSの項目からPhoneGap-Based Applicationが選択できる。

一度Buildすると、以下の警告を出す。
warning: Missing - Add /Users/kei/Documents/Develop/work/TestJS/www as a folder reference in your project. Just drag and drop the folder into your project, in Xcode 4.
まだ、Xcode4に正式に対応していないのか、他に何か問題があるのかは不明。
もう一つ下記の警告もでる。

WARNING: The Copy Bundle Resources build phase contains this target's Info.plist file 'Info.plist'.



プロジェクト内に作成されている wwwフォルダをプロジェクトのターゲットに向けてDrag&Dropする。

(wwwフォルダはTemplatesで生成される訳ではなく、Runボタンを押した後生成されているみたい、シェルスクリプトが動いて生成している。)
すると以下の画面が出て

[oimage:20110628105836300 align:auto]
チェックボックスを合わせて、OKボタンを押すと下記の画面の様にwwwが見える様になる。

[oimage:2011062810583783 align:auto]

チェックボックスが異なるとコンパイル後に表示されない。 

Copy Bundle Resourcesの警告は、
[image:20110628105839420 align:auto]

に表示されている、Info.plist(ここでは、TestJS-info.plist)を削除すれば、出なくなる。