MacFuse アンインストール
- 2010年 8月19日(木) 17:05 JST
- 投稿者: akira
- 表示回数 110
なかなか消せなかった、Leopardの頃にインストールしたMacFuseのライブラリやフレームワーク関連を手動で削除
取り敢えず問題なさそう。
MacFuseの不具合はライブラリが64bitに未対応であったため、最近更新されていなかった。
別途、64bit対応版があるが取り敢えずダウンロードだけ。
これで、ruby 1.9.2がコンパイルできるようになった。
取り敢えず問題なさそう。
MacFuseの不具合はライブラリが64bitに未対応であったため、最近更新されていなかった。
別途、64bit対応版があるが取り敢えずダウンロードだけ。
これで、ruby 1.9.2がコンパイルできるようになった。