2025年 4月5日(土) 06:33 JST

自前インストール

  • 2011年 2月5日(土) 05:57 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 98

version netatalk-2.1.5

sudo aptitude install libdb-dev
sudo aptitude install libwrap0-dev
sudo aptitude install libssl-dev
sudo aptitude install libgcrypt11-dev

追加
sudo aptitude install uuid-dev
version 2.2 なら不要らしい。

./configure --prefix=/opt/local --enable-debian
make
sudo make install
取り敢えず自前の奴は/optへ
sudo cp config/netatalk.conf /etc/default/netatalk
以下を変更
ATALK_MAC_CHARSET='MAC_JAPANESE'

ml115から
AppleVolumes.default_backup afpd.conf_backup を取り寄せ
sudo mkdir /var/log/netatalk 以下を修正
AppleVolumes.default afp.service %h _afpovertcp._tcp 548
netatak 2.2なら既にAvahi対応しているのでafp.serviceを用意する必要はない