2025年 4月5日(土) 06:33 JST

VMWareのvmdkをkvmのimgに

  • 2011年 4月22日(金) 10:18 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 100

VMWare-Serverで使用していた、vmdkファイルをkvm上で使用する 

kvm-imgに変換しても、kvmで起動させるとboot時にLVMのロジカルグループを見つけるのに失敗し
root fsのマウントができない。

grubの編集で
device.mapを
(hd0) /dev/vda
に変更しても同じだった。
kvmでなく,qemuだと問題なく動作するのであるが、IO系のパフォーマンスが全く異なる。

 

因にkvmで一から作成すると問題ない。
filesystem           1K-ブロック    使用   使用可 使用% マウント位置
/dev/mapper/VolGroup00-LogVol00
                       3650168   2288376   1173376  67% /
/dev/vda1               101086     12300     83567  13% /boot
tmpfs                   257480         0    257480   0% /dev/shm
 
[kei@injection1 grub]$ cat device.map 
# this device map was generated by anaconda
(hd0)     /dev/vda