applicationをretinaに対応させる
- 2012年 7月25日(水) 16:34 JST
- 投稿者: akira
- 表示回数 107
ソフトウェアをretinaに対応させるには、info.plistに
<key>NSHighResolutionCapable</key>
<true/>
Eclipse/AptanaをRetina対応させる方法を追加すると良いらしい、問題は一度起動した物は、低解像度で開くにチェックが入ってしまう。
セーブしてInfo.plistを閉じ、.appファイルをコピーする。
コピー元のファイルを削除し、新たにコピーして生成したファイルを元のファイル名にリネームする。
(ex: "Eclipse のコピー.app"を、"Eclipse.app"にリネーム)
コピー元のファイルを削除し、新たにコピーして生成したファイルを元のファイル名にリネームする。
(ex: "Eclipse のコピー.app"を、"Eclipse.app"にリネーム)
再度.appの情報を確認すると、以下のようになっている。
"低解像度で開く"のチェックが外れる。
この手順で行った場合、netbeansでも文字がぼやけなくなったが、1.7.0.jdkを指定すると結局ぼやけてしまう。
OracleのJDKも対応してもらう必要がある。