2025年 4月4日(金) 13:29 JST

Geeklog

nexus 7 root

  • 2012年10月4日(木) 20:56 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 74
Geeklog

 Rom managerがあったら便利らしい。

 

textmate update

  • 2012年 9月17日(月) 10:15 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 82
Geeklog

updateの途中で、クラッシュレポートが出てくるがここで操作を間違ったのか、行番号が表示されない(その部分が透明になったり、黒くなったり)と妙な動きをしてしまう。

($HOME)/Libaray/Application Support/Textmate

のファイルを一度消して再起動すると旨くいく。

OpenPne3.82 update失敗する

  • 2012年 9月17日(月) 03:37 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 102
Geeklog

Not Found

The requested URL /var/local/www/OpenPNE3/web/index.php was not found on this server.

このエラーログが
[error] [client ] File does not exist: /var/www/data/var, referer: http://www.craine.ne.jp/openpne/pc_backend.php/
[error] [client ] File does not exist: /var/www/data/var

こんなになる原因 

geeklog の設定

  • 2012年 8月30日(木) 17:39 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 94
Geeklog

コンフィギュレーションを選択すると
コンフィギュレーションとGeeklogの設定と上下にメニューが現れる。
デフォルトでは、Geeklog内のサイトが選択されているみたいだが、

Geeklogの設定 => その他 =>と選んでいくと、最後にクッキー ... とタブが現れる。
一番右のMore ...を選択して、HTMLフィルタを選べる。

Scientific Linux 6.2 -> 6.3 update

  • 2012年 8月15日(水) 09:00 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 105
Geeklog

yum clean all
yum --releasever=6.3 update sl-release
yum --releasever=6.3 update

リブートしたら、起動に失敗netbootをやろうとしてた。強制的に止めてGUIから起動
起動後は、問題なく動く。
起動時のプログレスバーが 6.2になってたのはちょっと気になる。

Login 画面は6.3だが

Apple Java update

  • 2012年 6月13日(水) 10:50 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 87
Geeklog

$ java -version
java version "1.6.0_31"
Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.6.0_31-b04-415-11M3635)
Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (build 20.6-b01-415, mixed mode)
eagle:~ kei$ java -version
java version "1.6.0_33"
Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.6.0_33-b03-424-11M3720)
Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (build 20.8-b03-424, mixed mode)
 

jenkins Debian tomcat6 + war file

  • 2012年 5月14日(月) 18:22 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 114
Geeklog

/etc/tomcat6/policy.d/04webapps.policy
最後の行に追加
grant codeBase "file:/var/lib/tomcat6/webapps/jenkins/-" {
permission java.security.AllPermission;
};

/etc/default/tomcat6

最後の行に追加
CATALINA_OPTS="-DJENKINS_HOME=/var/lib/tomcat6/webapps/jenkins/"

その後リスタートして、Tomcat web アプリケーションマネージャからjenkinsを選択
アクセスできる様になる。

war fileは、 /var/lib/tomcat6/webapps

に置かれる。

Fiddle Salad Live Web Development

  • 2012年 5月11日(金) 14:43 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 140
Geeklog

sudo aptitude install python-setuptools
sudo aptitude install python-pip

sudo python setup.py install
sudo pip install -r requirements.txt
これは入れたけど関係なさそう
sudo aptitude install python-simplesettings
sudo aptitude install python-changesettings

 

github.com/yuguang/fiddlesalad/blob/master/README.md 

pyhon のパッケージ
 

mosh install

  • 2012年 5月8日(火) 07:41 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 98
Geeklog

 Ubuntu & Macにパッケージ経由でインストール

Debianはいずれ
mosh はサーバに一旦sshでログインしmosh-serverにフックを掛けて起動後

CSSモデルでその後はUDP60000−61000のポートを使って通信する。
sshはサーバ側でmosh-serverが代理で接続している。

MacOSXの場合システム環境設定画面で、セキュリティとプライバシーを選択後
ファイアウォールタブに移動し鍵をクリック
詳細...ボタンに移ってmosh-serverを登録する。

 

ページナビゲーション