2025年 4月5日(土) 05:41 JST

MacBook Pro クラッシュ 17時頃 4回目 5回目

  • 2015年 6月1日(月) 17:28 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 277
突然ブラックアウト
クラッシュ直前のログ
2015/06/01 17:14:28.901 mdworker[47978]: code validation failed in the process of getting signing information: Error Domain=NSOSStatusErrorDomain Code=-67062 "The operation couldn’t be completed. (OSStatus error -67062.)"
2015/06/01 17:14:53.558 Brackets Helper[47984]: Cannot find executable for CFBundle 0x7b31b780 </Users/Shared/Applications/Brackets.app/Contents/Frameworks/Chromium Embedded Framework.framework/Libraries/PDF.plugin> (not loaded)

起動後ログイン前の時間も9時だった。
2015/01/01 9:00:05.000 bootlog[0]: BOOT_TIME 1420070405 0
バッテリーは15%
こちらは、5回目
2015/06/01 17:19:07.668 com.apple.xpc.launchd[1]: (com.apple.ReportCrash.Root[754]) Endpoint has been activated through legacy launch(3) APIs. Please switch to XPC or bootstrap_check_in(): com.apple.ReportCrash.DirectoryService
2015/06/01 17:20:14.889 com.apple.xpc.launchd[1]: (com.apple.quicklook[768]) Endpoint has been activated through legacy launch(3) APIs. Please switch to XPC or bootstrap_check_in(): com.apple.quicklook
2015/01/01 9:00:05.000 bootlog[0]: BOOT_TIME 1420070405 0

MacBook Pro & Mac mini

  • 2015年 5月26日(火) 15:18 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 90

MacBook Proで使用メモリ4GB程度、キャッシュ3GB程度だったのにswapが起きていたので、
Mac miniと比較しようと調べたら、使用メモリ14GB、キャッシュが(忘れた)のにスワップが
8GB程度あったので、一度ログアウトしてみる。

しかし、ログアウト後のログイン画面がでない。ディスプレイの真ん中で、ActivityIndicatorViewがくるくる
回り続けて終わりそうにない。sshでログインしても大した負荷は掛かっていない。
あまりに時間がかかったので、途中でリブートした。

ワイヤレス診断.app

  • 2015年 5月21日(木) 11:17 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 108
wi-fiの電波状況を調査できる。

「Signal」に相当するのが「RSSI」、「Noise」は「ノイズ」ですね。

RSSI は数値が大きいほど良好、ノイズは数値が小さいほど良好なんだそうです。

どちらも値はマイナスなので注意^^;
参考

mysqlの接続に失敗

  • 2015年 5月19日(火) 18:14 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 84
Error: Database connection "Mysql" is missing, or could not be created.
原因は、
'encoding' => 'utf-8'
だった、正しくは、utf8
ここがtrueの場合接続できない、状態となる。

ページナビゲーション