2025年 4月5日(土) 12:04 JST

Hp Compaq Desktop Pc Dc7700 Ultra Slim 中古

  • 2014年11月5日(水) 10:43 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 96

HPのディスクトップ中古で買ったやつは、Windows732bitのドライバは在るが64bitのそれは無い。

また、hpのドライバーサイトにもWindows Server 2008 R2のドライバも勿論無い。

マザーボード、

chipset,ehternet,hdd sata,dvd,graphic card,

ログオン画面が表示されない Elitebook 2560p

  • 2014年11月5日(水) 09:55 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 96

HP Elitebook 2560p crucial mx100 512GBに換装後

  1. ログオン画面が表示されなくなった。
  2. 指紋認証もログオフしたら効かない。
  3. スリープから抜けても、ログオンできない。(電源を切るしか無い)
  4. HP ProtectTools Security Manager が起動しない。(Administratorなら動く?)

の問題発生、HDDで起動させていた頃は、スリープ後も操作ができていた。
ログオフしても指紋認証だけだったかもしれないが、ログオンできた。

redmine 2.6.0にupdate

  • 2014年10月29日(水) 00:03 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 130
ruby 2.1.4にもupdateしたので、
svn updateはせずに、tar.gz.をダウンロード
途中、config.ruをコピーし忘れて、
page not foundエラーを出してしまった。
mkdir public/plugin_assets
が必要だった。

気になる点
pluginのupdate checkで
Unable to retrieve plugin informations from www.redmine.org
のメッセージ。

ruby update and rails

  • 2014年10月28日(火) 12:48 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 81
cd .rbenv
git pull origin master
cd plugins/ruby-build
git pull origin master
rbenv rehash
rbenv install 2.1.4
rbenv global 2.1.4
gem update --system
gem i rdoc bundler

railsやrbenvのruby環境は、gitlabやredmineで使用するがHDDのリソースを食う。
500MB位になる。
また、何が必要か分からなくなる。
これで、bundle install --path [dir]でgemをインストールするディレクトリを指定する。
rails環境でのパスを指定
bundle install --path vendor/bundle
多分、2.1.4を入れた時に必要

ページナビゲーション