2025年 4月5日(土) 18:13 JST

NFD

  • 2014年 9月29日(月) 09:33 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 116
OSXが日本語ファイル名を表現する場合に対応する項目
UTF-8-MACとも呼ばれている。
gitは、xcode5.1.1で対応

[user]
name =
email =
[color]
ui = auto
[alias]
co = checkout
ci = commit
st = status
br = branch
lt = log --decorate=full --left-right
ch = cherry -v
cp = cherry-pick
[core]
excludesfile = /Users/a_tsuruta/.gitignore
autocrlf = false
quotepath = false
whitespace = cr-at-eol
# pager = lv -Ou8 -c
precomposeunicode = true

動画編集ツール

  • 2014年 9月28日(日) 09:31 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 102
mpv application
コマンドラインで使用するらしい。
macportsにもある。

gitの日本語ファイル名問題

  • 2014年 9月25日(木) 09:42 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 94
ファイル名に日本語を使わない方が良い。特に濁点から始まる日本語のファイル名は、NFD等の辛みもあり複雑そう
git config --global core.quotepath false

memo

  • 2014年 9月18日(木) 20:06 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 79
no provisioning profiles with a valid signing identity were found i.e certificate and private

Xcode 6

  • 2014年 9月10日(水) 22:28 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 92
Xcode5.1.1
$ clang -v
Apple LLVM version 5.1 (clang-503.0.40) (based on LLVM 3.4svn)
Target: x86_64-apple-darwin13.3.0
Thread model: posix
Xcode6 をインストール後
$ clang -v
Apple LLVM version 6.0 (clang-600.0.51) (based on LLVM 3.5svn)
Target: x86_64-apple-darwin13.3.0
Thread model: posix

netatalk 3.1.6 update

  • 2014年 8月30日(土) 00:03 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 190
wheezy
./configure \
--with-init-style=debian-sysv \
--prefix=/opt/local \
--with-cracklib \
--enable-krbV-uam \
--without-libevent \
--with-pam-confdir=/etc/pam.d \
--with-dbus-sysconf-dir=/etc/dbus-1/system.d \
--with-tracker-pkgconfig-version=0.14
ubuntu 14.04
./configure \
--with-init-style=debian-sysv \
--prefix=/opt/local \
--with-cracklib \
--enable-krbV-uam \
--with-pam-confdir=/etc/pam.d \
--with-dbus-sysconf-dir=/etc/dbus-1/system.d \
--with-tracker-pkgconfig-version=0.16

ページナビゲーション