2025年 4月6日(日) 04:24 JST

WDC WD25EZRX 2.5TB HDD

  • 2013年 2月23日(土) 13:56 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 117

 ml115 に2.5TBのHDDを増設
fdiskを使ってパーティションの設定をしようとしたが、セクタ数制限の為全てが使えない。

partedコマンドを使用こちらだと無事に設定できた。
sata 3に接続した為かsdcと認識された。
sudo parted /dev/sdc
でプログラムを起動。

gptを設定して

0%から100%にして細かなセクタ数の設定を省く。

これで一応設定できた。
その後ext4でフォーマットしてマウント

Windows7 mouse interface 変更

  • 2013年 2月5日(火) 14:30 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 107
ウィンドウを端に寄せると勝手にサイズ変わるのを切る
1. Windowsキー+U キーを押し、「コンピューターの簡単操作センター」を開く。
2. 下段にある「マウスを使いやすくします」をクリックする。
3. 下段にある「ウィンドウの管理を簡単にします」の「ウィンドウが画面の端に移動されたとき自動的に整列されないようにします」にチェックをつけ、OKを押す。

owncloud

  • 2013年 2月5日(火) 01:17 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 103
nsがまだfiles のアップロードで動きがオカシイ

apache2 module
mod_encoding dav dav_fs dav_svn をはずしてみたが現象変わらず。

phpも何か違いがあるか試したが、引っかからない。
パケットを調べるしかないか。

apache2-mpm-worker と php

  • 2013年 2月1日(金) 12:33 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 94
Geeklog

fastcgiをインストール

/etc/php5/fpm/php.iniファイルに
doc_root = /var/www
を設定
/etc/apache2/conf.d/owncloud.conf
<Directory /var/www/owncloud/>
#<Directory /var/www/>
Options ExecCGI +FollowSymLinks
AllowOverride All
</Directory>
<IfModule mod_fastcgi.c>
FastCgiExternalServer /usr/sbin/php5-fpm -socket /var/run/php5-fpm.sock
AddHandler php-fastcgi .php
ScriptAlias /fcgi-bin/ /usr/sbin/
Action php-fastcgi /fcgi-bin/php5-fpm
</IfModule>

に変更
/etc/apache2/mods-enabled/actions.conf
<IfModule mod_actions.c>
Action application/x-httpd-php /php-cgi/php5
</IfModule>
を追加

 

windows 7 ruby

  • 2013年 1月18日(金) 13:10 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 83

rubyinstallerでインストール(このrubyは32bit版)

ディレクトリは ¥llの下に
DevKitをインストール jsonをアップデート時に必要 DevKitも32bit版 PATHにC:\DevKit\bin を追加

ruby は基本 chcp 65001でUTF-8で実行したいがDevKit設定時はエラーが出てしまう。
C:\DevKit>ruby dk.rb init
C:\DevKit>ruby dk.rb install
C:\DevKit>

これ以降はchcp 65001でも問題なさそう。
 

ページナビゲーション